![]() Transmission de puissance dans un moteur turbocompound
专利摘要:
公开号:WO1990009515A1 申请号:PCT/JP1990/000115 申请日:1990-01-31 公开日:1990-08-23 发明作者:Hidetada Fukushima;Hitoshi Kato 申请人:Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho; IPC主号:F02B41-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 タ ー ボ コ ン パ ウ ン ド 機関 の動 力伝達装置 技 術 分 野 [0002] こ の 発 明 は , タ 一 ボ コ ン パ ウ ン ド 機 M の 動 力 伝達装置 に 係 り , 排熱 面 収 タ 一 ビ ン の発生す る 動 力 に よ り 冷却系 機器 を駆動す る と と も に , ゴ ム ベ ル ト に よ り 動力 を ク ラ ン ク 軸 に 伝え て , 機関 の 出 力 を 増大 さ せ る よ う に し た , タ ー ボ コ ン パ ゥ ン ド 機関 の 動力 伝達装置 に 関 す る も の で 主 と し て 船舶 に 搭载 さ れ た タ ー ボ コ ン バ ウ ン ド 機蘭 に 用 い て 好適 で あ る 。 背 景 技 術 t ( 1 ) 従来 の も の は排熱面 収 タ 一 ビ ン の 発生 す る 動力 を 通常 の 流体継手を 介 し て ク ラ ン ク 軸 に 伝 え , 機関 の 出 力 を増大 さ せ る も の が用 い ら れて き た 。 [0003] ( 2 ) ま た 排熱面 収 タ ー ビ ン の 動力 に よ り 冷却系'機器 を 駆動 す る と 共 に , ク ラ ン ク 軸へ の動 力 の 伝達を遮断す る こ と の で き る 流体継手を用 い た も の を本 出願人 は さ に 特願昭 63-85293号 (特開平 1 一 257722号) と し て 提案 し た。 [0004] 前記 ( 1 ) の も の は, 通常 の 流体継手 を用 い る も © に あ っ て は , 機関 の 低負荷時及び 加速 時 に お い て., ; 排気 ガ ス 温度が低 い た め に 排熱面 収 タ ー ビ ン に 与え ら れ る エ ネ ノレギ が不足 し , 排熱回 収 夕 ー ビ ン は 流体 継手 を U.T 機 関 に よ り 駆動 さ れ る こ と に な る 。 こ の た め に 機関 は無効 仕事 を行 な う こ と に な り , 燃料消費量が増大 し, な お 且 つ加速性 を悪 く す る と 云 う 不具 合 な 点が あ る 。 [0005] ま た上記 ( 2 ) に 記載 の 特願昭 6 3 - 8 5 2 9 3号 の動力伝達 装置 は, 第 6 図 に 示す よ う に , 排熱 回収 タ ー ビ ン c の 動 力 に よ り 機関 b の 冷却系機器を駆動 す る と 共 に , 高負 荷 時 に 排熱 回収 タ ー ビ ン c と ク ラ ン ク 軸 を連動す る 流体 継手 ί を 介 し て排熱面 収 タ ー ビ ン c の動力を ク ラ ン ク 軸 £ へ伝達 す る よ う に し た も の で , 排熱面 収 タ ー ビ ン c に よ り 面 収 さ れ た排熱エ ネ ル ギ ー の 一部で 冷却系機器を 駆 動す る こ と に よ り , 排熱エ ネ ル ギ ー の有効利 用 を 図 る よ う に し た も の で あ る 。 な お 上記 流.体継手 f と し て は例 え ば本 出願人がす で に開発 し た も の (実開昭 6 1 - 8 2 0 3 8号 ) を 用 い て い る 。 [0006] ま た機藺 の 高負荷時 に は排熱 面収 タ ー ビ ン c の 回転 を 流体継手 f を 介 し て ク ラ ン ク 軸 へ伝達す る こ と に よ り 機関 の 出 力 を 増大 さ せ , かつ熱効率 を向 上 さ せ る よ う に な っ て い る.。 [0007] し か し な が ら 排熱面収 タ 一ビ ン の 面転を流体継手や歯 車列を介 し て ク ラ ン ク 軸へ伝達 し て い る た め , 構造が複 雑で かつ髙価 な こ と か ら , 一部大型低速船舶用 機関 に の み採用 さ れて い る だ け で, 小型船舶 な ど に は適 さ な い な ど の 不具 合が あ っ た。 [0008] 従 っ て こ の 発 明 は こ の よ う な 従 来 の タ ー ボ コ ン パ ゥ ン ド動 力伝達装置 の 欠点 を な く し て , タ ー ボ コ ン パ ウ ン ド 機関 の 低負荷性能及び加速応答性 の 改善 を は か り , 排熱 面 収 タ ー ビ ン の 信頼性 と 耐久性 を 向 上 し た タ ー ボ コ ン ノ ゥ ン ド 機関を提供 す る こ と を 目 的 と し て い る 。 発 明 の 開 示 [0009] こ の 発 明 は上記 目 的 を達成す る た め に , 機 ¾本体 の 出 力 を , ク ラ ン ク 軸 に取付 け ら れ た フ ラ イ ホ イ ー ル よ り ラ バ 一 ブ u ッ ク 及 び ス パ イ ダ ー を 介 し て 入力軸 へ と 伝達 し さ ら に 正 逆転及び 減速 を し て 出力軸 よ り プ ロ ペ ラ へ と 伝 達す る 動力 伝達装置 に お い て , 上記機関本体 の排 気系 に 排気 回収 タ ー ビ ン を 設 け て 排熱 エ ネ ル ギ ー を 動力 と し て 回収す る と 共 に , 上記排熱 面 収 タ 一 ビ ン が面 収 し た 動 力 ¾ 速齒車列 を介 し て 上記 入力 軸へ伝達す る よ う に し た も の で あ る 。 [0010] こ の構成 に よ つ て , 流体継手 を使用せ ず に 排熱 面 収 タ ― ビ ン が 回収 し た 動力 を プ α ペ ラ へ と 伝達 し て 燃料消費 率 の 向上 を 図 る こ と が で き る 。 [0011] ま た こ の 発 明 は排熱 面収 タ ー ビ ン が面 収 し た 動力 を ヮ ン ウ ェ イ ク ラ ッ チ 及び 無端 ベ ル ト を 介 し て 入 力軸 へ伝達 す る よ う に し ι_ ¾·成 に よ り 機闋本体 の低負荷時, 加速時 の性能低下を 防止す る こ と がで き る [0012] さ ら に こ の 発明 は排熱面 収 タ ー ビ ン の 動力 を伝達す る 減速機の 駆動軸 に 直結 さ れ た プ ー リ に よ り ベ ル ト を介 し て駆動 さ れ る 冷却 フ ァ ン 及 び冷却水 ポ ン プ と , 前記駆動 軸 に 装着 さ れ た ヮ ン ゥ ユ イ ク フ ツ ナ と , 前記 ワ ン ゥ ヱ イ ク ラ ッ チ を介 し動 力 が伝達 さ れ る 駆動 プ ー リ と , 前記駆 動 プ ー リ の 動 力 を 伝え る ゴ ム べ ノレ ト と , ク ラ ン ク 軸 に 固 着 さ れ該 ゴ ム ベ ル ト に よ り 動力 を伝達 さ れ ク ラ ン ク 軸 を 回耘 さ せ る プ ー リ と に よ っ て 構成 し た も の で , こ の よ う な 簡 単な 構造 に よ り 機関 の 低負 荷時及び加速時 に お い て ワ ン ウ ェ イ ク ラ ッ チ を 遮断 し, 排熱回収 タ 一 ビ ン の 面転 が ク ラ ン ク 軸 に 伝達 さ せ な い よ う に す る と 共 に , ク ラ ン ク 軸 の ね じ り 振動 は ゴ ム ベ ル ト に よ り 減衰 さ せ排熱面 収 · タ ー ビ ン へ伝 え な い よ う に し て 排熱 回収 タ ー ビ ン の信頼 性 と 耐久性 の 向上 を は か っ た。 図面 の簡 単 な 説明 [0013] 第 1 図 は こ の 発 明 の一実施例 を示 す 断面図, 第 2 図 は 同 じ く 他 の実施例 を示 す断面図, 第 3 図 は同 じ く こ の 穽 明 の 他 の 実施例の 構造図, 第 4 図お よ び 第 5 図 は そ れ ぞ れ ヮ ン ゥ - ィ ク ラ ツ チ の装着構造 に Mす る 2 つ の 具体例 の断面図を示 し , 第 6 図 は特願昭 63 - 85293号 (特開平 1 - 257 72号) に 記載 さ れ た タ 一 '機関 の動 力伝達装置 の 構 造図を示す。 発明 を実施す る た め の最良 の形態 [0014] こ の発明 の 実施例を 以下 に図面に基づ い て 説明 す る 。 [0015] 第 1 図 に お い て 1 は船舶 (図示せず) に搭載 さ れ た機藺 本体 で, ク ラ ン ク 軸 2 の後端 に フ ラ イ ホ イ ー ル 3 が取付 け ら れて お り , フ ラ イ ホ イ ー ル 3 の 面転 は ラ バ ー ブ ロ ッ ク 4 及び ス パ イ ダ ー 5 を介 し て 動力 伝達装置 A の 入力軸 6 へ 伝達 さ れ る よ う に な っ て い る 。 [0016] 上記動力伝達装置 A は フ ラ ィ ホ イ ー ル ハ ウ ジ ン グ 7 に 固着 さ れ た ギ ヤ ケ ー ス 8 を 有 し て い て , こ の ギ ヤ ケ ー ス 8 内 に 上 記 ク ラ ン ク 軸 2 と 同一 中 心 上 に 位置 す る よ う に 入力 軸 6 が軸 受 け 9 を 介 し て 面 転 自 在 に 支承 さ れ て い る と 共 に , 入 力 軸 6 の 下 方 に は こ れ と 平 行 す る よ う に 出 力 軸 1 0が軸 受 け 1 1を 介 し て 面 自 在 に 支 承 さ れ て い る 。 [0017] ま た 上 記 入 力 軸 6 に は 正 逆転 用 ク ラ ッ チ 1 2が設 け れ て い て , 入 力 軸 6 に 入 力 さ れ た 動 力 を 正 転 ま た は 逆転 し て 出 力 軸 1 0へ 伝 達 で き る よ う に な つ て お り , 出 力 軸 1 0へ 伝 達 さ れ た 動 力 は 船体 後部 に 設 け ら れ た 図 示 し な い プ.口 ペ ラ へ と 伝 達 さ れ て , プ ロ ペ ラ が 回 転 さ れ る よ う に な つ て い る 。 一 方 上 記 ギ ヤ ケ ー ス 8 の 上 部 に は 排 熱 面 収 タ 一 ビ ン 1 5が 設置 さ れ て い る 。 [0018] 上 記 排 熱 回 収 タ 一ビ ン 1 5は 機 関 本 体 1 の 吸 排気 系 に 設 け ら れ た 図示 し な い 過 袷 機 と 直 列 ま た は 並列 に 接 続 さ れ て い て , 管路 1 6よ り 流 入 す る 機 関 本 体 1 の 排 気 ガ ス に よ り 面 転 さ れ る よ う に な つ て お り , 排 熱 面 収 タ ― ビ ン 1 5を 駆 動 し た 排 気 ガ ス は 排 気 管 1 7よ り 排 出 さ れ る [0019] ま た 上 記排 熱 回 収 タ ― ビ ン 1 5の 回 転軸 1 5 a に 設 け ら れ た 歯 車 1 8と , 上記 入 力 軸 6 に 設 け ら れ た 駆動 歯車 1 9の 間 は 減 速 歯 車 列 20を 介 し て 嚙 合 さ れ て い て , 排 熱 面 収 タ一 ビ ン 1 5で 回 収 さ れ た 動 力 は 減速 歯車 列 2 0に よ り 減 速 さ れ て 入 力 軸 6 へ 伝 達 さ れ る よ う に な つ て い る 。 [0020] 次 に 作 用 を 説 明 す る 。 一 般 に 船舶 用 の 機藺 は , 出 力 を 正 転 ま た は 逆 転 し た 後 減速 し て プ ロ ペ ラ と 伝 達 す る よ う に な っ て お り , 動 力 伝 達装 置 A の 入 力 軸 6 の 面 転 ト ル ク 変動 は 次 の 2 つ の 理 由 に よ り ク ラ ン ク 軸 2 よ り も 小 さ い (1) フ ラ イ ホ イ ー ル効 果 に よ り , ピ ス ト ン コ ン ロ ッ ド の 往復 運動 に 伴 い 発 生 す る ト ル ク 変 動 が減 衰 さ れ る 。 [0021] (2) フ ラ イ ホ イ ー ル 3 と ス ノ、 ' イ ダ ー 5 の 間 に 設 け ら れ た ラ バ — プ ロ ッ ク 4 に よ り ク ラ ン ク 軸 2 の 捩 り 振 動 が減 衰 吸収 さ れ る 。 [0022] 従 来で は 排熱 面 収 タ ー ビ ン 1 5よ り 回 収 し た 動 力 を ク ラ 、 ン ク 軸 2 へ 伝 達 し て い た た め , ク ラ ン ク 軸 2 で 発 生 す る 捩 り 振動 が排 熱 面 収 タ ー ビ ン 1 5へ 伝 達 さ れ て , 高 速 回 転 す る 排熱 面 収 タ 一 ビ ン 1 5に 悪 影 響 を 及 ぼ す の を 防 止す る 目 的 で , 流 体 継 '丰 を 介 し て 排熱 タ ー ビ ン 1 5で 回 収 し て い た 動 力 を ク ラ ン ク 軸 2 へ 伝 達 し て い た が , こ の 発 明 で は 上述 し た 理 由 に よ り ク ラ ン ク 軸 2 よ り 面 転 ト ル ク 変 動 の 小 さ い 入 力 軸 6 へ 排熱 面 収 タ 一 ビ ン 1 5で 回 収 し た 動力 を 伝達 す る よ う に し た た め , 従来 の 流 体 樾 手 を 使 用 す る こ と.な く , 動 力 の 伝達 が 行 え る よ う に な る 。 [0023] す な わ ち 排 熱 面 収 タ ー ビ ン 1 5に よ り 面 収 さ れ た 排熱 ェ ネ ル ギ 一 を 減速歯 車列 を介 し て 入 力 軸 6 へ 伝 達す る よ う に し た の で , 従来 の 流 体継 手 を 使用 し た 動力 伝達装置 に 比 べ て 構成 の 簡 素 化及 び 小 型化 が図 れ る よ う に な る 。 [0024] な お 第 2 図 は排 熱 面 収 タ 一 ビ ン 1 5に よ り 回 収 さ れ た 動 力 を 減速 歯車 列 20よ り ヮ ン ゥ ェ ィ ク ラ ッ チ 2 1及 び 無端 べ ル ト 22を 介 し て 入 力 軸 6 へ 伝達 す る よ う に し た 別 の 実 施 例 を 示す も の で , こ の よ う に 排 熱 回 収 タ 一 ビ ン 1 5と 入 力 軸 6 の 間 に ヮ ン ゥ ヱ イ ク ラ ツ チ 2 1を 設 け て お け ば , 機 関 本体 1 の 低 負 荷時 や 加 速 時 に ヮ ン ゥ Λ イ ク ラ ツ チ 2 1が 空 転 し て 排 熱 回 収 タ 一 ビ ン 1 5が機 関 本 体 1 に よ り 逆駆動 さ れ る こ と も な い の で , 低 負 荷 時 や 加 速 時 の 性 能 低 : Fを 防 止 す る こ と が で き る 。 [0025] 第 3 図 は こ の 発 明 の 別 の 実 施 例 の 構 造 図 で , 101 は 過 袷 機 を 示 し , 該過 袷 機 器 101 は 排 気 ガ ス に よ り 駆 動 さ れ る タ ー ビ ン 101 aと , 前 記 タ ー ビ ン 101 aと 同 軸 上 で 面 転 し , 吸 入 空 気 を 加 圧 し , 機 闋 102 に 供 給 す る ブ ロ ワ 10 lbと に よ つ て 構 成 さ れ る 。 タ ー ビ ン 101 aの 排気 は 排 熟 面 収 タ 一 ビ ン 103 を 作 動 さ せ て , 排 気 中 の 排 熱 エ ネ ル ギ 動 力 と し て 回 収 さ れ る 。 該 排 熱 回 収 タ ー ビ ン 103 は , 面 を.減 速 歯 車 列 104 に よ り 減 速 さ れ , 駆 動 軸 121 に 面 収 し た 動 力 を 伝 達 す る 。 駆動 軸 121 の 軸 上 に ワ ン ゥ イ ク ラ ツ チ 122 及 び プ ー リ 105 が 装着 さ れ て い る 。 ワ ン ウ ェ イ ク ラ ッ チ 122 は1動 力 伝 達時 に 駆 動 プ ー リ 123 に 0 転 を 伝達 し , 該 駆 動 プ ー リ 123 は ゴ ム ベ ル ト 124 を 介 し て ク ラ ン ク 軸 112 に 固 着 さ れ た プ ー リ 117 を 駆 動 し , ク ラ ン ク 軸 112 に 対 し て 動 力 を 伝 達 す る 。 駆 動 軸 121 に 直接 固 着 さ れ た ブ ー リ 105 は , 通 常 V ベ ル ト 107 を 介 し て , 補 機 用 の プ ー リ ! 108 を 駆 動 し , 該 プ ー リ 108 に 直結 さ れ る 冷 却 プ ア ン 109 及 び 冷却 水 ポ ン プ 110 を 作 動 さ せ る 。 , [0026] 排 熱 面 収 タ ー ビ ン 103 に よ り 0収 さ れ た 動 力 は 駆動 軸 121 に 伝 え ら れ, プ ー リ 比 に よ り 換 算 さ れ た ク ラ ン ク 軸 112 の 面 転数 が, 駆動 軸 121 の 面 転 数 よ り 低 い 場 合 に は , ヮ ン ゥ ヱ ィ ク ラ ッ チ 122 が 接続 さ れ て , ゴ ム ベ ル ト 124 を 介 し て ク ラ ン ク 軸 112 に 伝達 さ れ , プ ー リ 比 に よ り 換 算 さ れ た ク ラ ン ク 軸 112 の 回 転 数 が , 駆 動 軸 121 の ¾ 転 数 よ り 高 い 場 合 に は ヮ ン ゥ イ ク ラ ツ チ 122 は 遮 断 さ れ , 動力 は ク ラ ン ク 軸 112 に 伝 達 さ れ な い 。 [0027] 従 っ て 機 関 が低 負 荷 領 域 に あ つ て 排 気 ガ ス 温度 が低 い 状態 で は 排熱 回 収 タ ー ビ ン 103 の 回 転数 が低 い た め , ヮ ン ゥ イ ク ラ ツ チ 122 は 遮 断状 態 と な り , 排 熱 回 収 タ ー ビ ン 103 に よ る ク ラ ン ク 軸 112 に 対 す る 動 力 伝達 は 行 な わ れ な い 。 [0028] 又 加速 段階 に お い て は排 熱 回 収 タ ー ビ ン 103 の 加 速 遅 れ が あ る の で , 機 関 面 転数 に 対 し て , 排 熱 面 収 タ ー ビ ン 103 の 面 転数 が低 い た め , ワ ン ゥ ユ イ ク ラ ッ チ 122 は 遮 断状 態 と な り , 動 力 伝 達 が行 な わ れ ず , 排 熱 回 収 タ ー ビ ン 103 が 負 荷 と な っ て 機関 の 加 速 が 阻害 さ れ る こ と が な い o [0029] 第 4 図 は ヮ ン ゥ イ ク ラ ツ チ の 装 着構 造 を 示 し て お り , 駆動軸 121 に 固着 さ れ た 中 間軸 121 aに ヮ ン ゥ エ イ ク ラ ッ チ 122 が篏着 さ れ , 該 ヮ ン ゥ ユ イ ク ラ ツ チ 122 を 介 し て 駆動 プ 一 リ 123 に 動 力 が伝 達 さ れ る 。 [0030] 第 5 図 は 第 4 と 異 な る ヮ ン ウ ェ イ ク ラ ツ チ の 装 着構 造 を 示 し て お り , 駆 動軸 121 に ワ ン ゥ ヱ イ ク ラ ッ チ 122 が 直接装着 さ れ , 駆動 プ ー リ 123 は 中 空 軸 123aを 介 し て 動 力 が伝達 さ れ る よ う に な っ て い る 。 [0031] 上 記実 施 例 の ヮ ン ゥ ィ ク ラ ツ チ は 市 販 さ れ て い る ス プ ラ グ タ イ プ の も の が 使用 さ れ , ク ラ ン ク 軸 へ の 動 力 伝 達 に 用 い ら れ る ゴ ム ベ ル ト は リ ブ ド タ イ プ の も の が使 用 さ れ た が , い ず れ も 類 似 の 同機能 の も の を 用 い る こ と が で き る 。 [0032] 以 上 の よ う に こ の 発 明 の 実施 例 の も の は -. 排 熱 面 収 タ — ビ の ク ラ ン ク 軸へ の動力伝達を 機関 の 低負荷 時及 び 加速時 に お い て ヮ ン ウ ェ イ ク ラ ツ チ を 遮断す る よ う に し て , タ ー ボ コ ン パ ゥ ン ド機闋 の 性能改善 を は か つ た も の で あ る 。 業上 の 利用 可能性 [0033] 以上 の よ う に こ の 発 明 は , 機 Κ本体 の 出 力 を正逆転及 び減 速 し て プ α ペ ラ へ伝達す る 動力 伝達装置 の 入力軸 へ 排熱 面収 タ 一 ビ ン が 面 収 し た 動 力 を 伝達 す る よ う に し た と か ら , 従来 の 流体継手 は必 要 と せ ず , こ れ に よ っ て ス ト ア ッ プ を招 く こ と な く 燃料消 突率 の低減及び高 & 力化 が図 れ る と 共 に , 装置 自 体 が簡 単 か つ 小 型 と な る た め , 小型船舶用 の 機関 に も 容易 に ;? 施す る こ と が で き る ま た動 力 伝達装置 の 入力 軸 に 排熱 回 収 タ 一 ビ ン で 面 収 し た 動力 を伝達す る よ ラ に し し と か ら , 大幅な 改善を 必要 と せ ず に 既存 の 船舶機関 に も 容易 に 実施 す る こ と が で き る と 共 に , 排熱回 収 タ 一 ビ ン で 面 収 し た 動力 を'ヮ ン ゥ JC ィ ク. フ ッ チ及 び無端 ベ ル ト を介 し て 入力 軸へ 伝達す る よ う に すれ ば, 機関 の低負荷時や 加速時 の 性能低下 が 防止 で き , 装置 の 全县等 の 変更 を伴 う こ と な し に 追加 装 が 可能 と な る 。 [0034] さ ら に こ の 発明 は, 動力 伝達装置 に 設 け た ワ ン ウ ェ イ ク ラ ツ チ の 遮断 に よ り , 機関 の 低負 荷時及び 加速時に お い て , 排熱面 収 タ ー ビ ン の 面 転 が ク ラ ン ク 軸 に伝達 さ れ な い よ う に し て , タ ー ボ コ ン ハ。 ゥ ン ド 機関 の 低負荷性能 及び 加速応答性 の 改善 を は か る こ と が で き る 。 :. ま た 従来 の 流 体 継手 を 用 い る 方式 に 代 え て ヮ ン ゥ ィ ク ラ ツ チ と プ ー リ 及 び ゴ ム ベ ル ト に よ る 伝 達 機構 を 用 い て い る の で , 構造 が簡 単 と な り コ ス ト を 低 減 す る こ と が で き る 。 さ ら に こ の 発 明 は プ ー リ 等 を 交 換 す る の み で , ど の よ う な 機 藺 に も 装 着 可 能 な A D D — O N 構造 と な る た め , 車載 さ れ た 機藺 に も 小 改 造 で 追加 装着 す る こ と が 、 で き る 。
权利要求:
Claims請 求 の 範 囲 ( 1 ) 機 関 本 体 の 出 力 を 、 ク ラ ン ク 軸 に 取 付 け ら れ た フ ラ イ ホ イ 一 ル よ り ラ バ ー ブ Ώ フ ク 及 び ス ノ、。 イ ダ ー を 介 し て 入 力 軸 へ と 伝達 し , さ ら に 正 逆転 並 び に 減 速 を し て 出 力 軸 よ り プ ロ ペ ラ へ と 伝 達 す る 動 力 伝 達 装置 に お い て , - 上 記 機闋 本体 の 排 気 系 に 排 熱 面 収 タ 一 ビ ン を 設 け て 排熱 エ ネ ル ギ ー を 動 力 と し て 面 収 す る と 共 に , 上 記 排 熱 回 収 タ 一 ビ ン が 面 収 し た 動 力 を 減速 歯車 列 を 介 し て 上 記 入 力 軸 へ 伝達 し て な る タ ー ボ コ ン パ ゥ ン ド 機 関 の 動 力 伝達 装 ( 2 ) 上 記 減 速 歯 車 列 を 介 し て 伝達 さ れ た 排 熱 回 収タ ー ビ ン の 動 力 を , ワ ン ゥ ヱ イ ク ラ ッ チ 及 び 無端 ベ ル ト を 介 し て 入 力 軸 へ 伝達 し て な る , 請 求 項 ( 1 ) 記 載 の 動 力 伝 達装 置 。 ( 3 ) 排 熱 面 収 タ 一 ビ ン に よ り 冷却 系 機 器及 び ダ ラ ン ク 軸 を 駆動 す る タ ー ボ コ ン パ ゥ ン ド 機 関 に お い て , 該排'熱 面 収 タ ー ビ ン の 動 力 を 伝 達 す る 減速 機 の 駆動 軸 に 直結 さ れ た プ ー リ に よ り ベ ル ト を 介 し て 駆 動 さ れ る 冷 却 フ ァ ン お よ び 冷 却 水 ポ ン プ と , 前 記 駆 動軸 に 装 着 さ れ た ヮ ゥ ヱ イ ク ラ ッ チ と , 前 記 ワ ン ウ ェ イ ク ラ ッ チ を 介 し て 動 力 が 伝 達 さ れ る 駆 動 ブ ー リ と , 前 記 駆 動 プ ー リ の 動 力 を 伝 え る ゴ ム ベ ル ト に よ り 動 力 を 伝 達 さ れ ク ラ ン ク 軸 を 面 転 さ せ る プ ー リ を 具 備 し て 成 る , タ 一 ボ コ ン パ ゥ ン ド 機 闋 の動力伝達装置。 ( 4 ) 前記 ワ ン ウ ェ イ ク ラ ッ チ は駆動軸 に 固着 さ れた 中 間軸 に篏着 さ れて い る , 請求項 ( 3 ) 記 載 の 動力 伝達装 置。 ( 5 ) 前記 ワ ン ウ ェ イ ク ラ ッ チ を駆動軸 に 直接装着 し , 駆動 プ一 リ は 中間 軸を 介 し て 動力 が伝達 さ れ る よ う に し た, 請求項 ( 3 ) 記載 の動力伝達装置。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US7704183B2|2010-04-27|Outboard motor US4969325A|1990-11-13|Turbofan engine having a counterrotating partially geared fan drive turbine US4282947A|1981-08-11|Hybrid vehicular power system and method US5024287A|1991-06-18|Engine unit for vehicle US6887180B2|2005-05-03|Power train with hybrid power source US5079913A|1992-01-14|Turbocharger compound engine system RU2444641C2|2012-03-10|Турбокомпаундный двигательный агрегат, способ возврата тепла выхлопных газов двигателя внутреннего сгорания такого агрегата, а также транспортное средство, оборудованное таким агрегатом EP1368227B2|2012-12-12|Antriebsanlage für maritime objekte EP1332964B2|2009-09-30|Dual drive for hydraulic pump and air boost compressor US4748812A|1988-06-07|Turbo compound engine US5172786A|1992-12-22|V belt type automatic transmission system US4481841A|1984-11-13|Multiple engine drive arrangement CA2564488C|2014-01-28|Dispositif de prelevement de puissance mecanique entre les arbres hp et bp d'un turbomoteur a double corps EP0004487B1|1982-05-19|Transmission à variateur EP0659234B1|1997-12-29|Shaft power transfer in gas turbine engines US8235150B2|2012-08-07|Pneumatic hybrid turbo transmission US3869866A|1975-03-11|Internal combustion engine turbocharger drives and controls JP5748673B2|2015-07-15|ハイブリッド船用パワートレーンシステムに使用される変速機およびハイブリッド船用パワートレーンシステム EP1554467B1|2007-08-15|Supercharger coupled to a motor/generator unit EP0132220A1|1985-01-23|Marine contra-rotating propeller apparatus US7398650B2|2008-07-15|Internal combustion engine comprising a mechanical charger and a turbo-compound US4393964A|1983-07-19|Hybrid power system and method for operating same KR20010061207A|2001-07-07|하이브리드 전기 자동차용 동력 전달 장치 US4411171A|1983-10-25|Vehicle drive US4037409A|1977-07-26|Gas turbine engine for vehicles
同族专利:
公开号 | 公开日 JPH02207139A|1990-08-16|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1990-08-23| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): KR US | 1990-08-23| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB IT LU NL SE |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|